神宿る。《宝生院のシンパク》片山通夫

【LapizOmline】宝生院は、香川県小豆島のある。このシンパクは香川県土庄町にある巨木でシンパクとしては国内唯一の特別天然記念物「宝生院のシンパク」で国指定特別天然記念物だ。
樹齢1,600年以上と言われ、周囲約16.9メートル、樹高約20.9メートルの巨木である。なんでも応神天皇お手植えだそう。この巨木を見ていると「象」「龍」「亀」がいるような気がしてくる。いやそう見えるのだ。考えてみると仏教に因んだ動物たち。
それゆえか神秘的で神聖なパワースポットとして多くの人に親しまれている。


宝生院:https://hoshoin.jp/about/
シンパク:植物学上、ミヤマビャクシンと言い、盆栽界では松に負けず劣らずファンが多い樹種 “神宿る。《宝生院のシンパク》片山通夫” の続きを読む

LapizPhotos《路地のある町001》片山通夫

【LapizOnline】JR大阪駅にほど近い所に異次元に迷い込んだような町がある。
きっと「地上げ屋」と戦った時期があり、そしてその戦いに勝った人々が棲んでいるのだろうと勝手に思っている。そしてその人たちを尊敬している。

編集長が行く《関東大震災と横浜・関西村 写真集#4》写真 井上脩身

記事に載せられなかった写真を掲載する。

#1 関東大震災で壊滅状態になった横浜市中心部(ウィキベテアより)
#2 関西府県連合がつくった仮設病院(「横浜市資料室紀要第5号」より)
#3 関西村の各施設配置図(「横浜市資料室紀要第5号」より)
#4 関西村の全景(「横浜市資料室紀要第5号」より)
#5 関西村の奈良通り(「横浜市資料室紀要第5号」より)
#6 大勢の児童がいる南吉田第二尋常小学校(「横浜市資料室紀要第5号」より)

 

徒然の章《秋・紅葉》写真・中務敦行

例年と比して残暑が厳しい「秋」でしたがようやく、しかし一気に秋がやってきました。
*お断り:キャプションは編集部が書きました。

ONCE UPON a TIME[《モルダウ河畔にて》写真・片山通夫

チェコの首都プラハを流れるモルダウ川」にて

「プラハの春」は、ドゥプチェクがチェコスロヴァキア共産党第一書記(1953年から1971年までは「チェコ共和国共産党中央委員会第一書記」と呼ばれた)に選出された時点で始まった。ドゥプチェクによる改革は、経済における一部の地方分権化と民主化を実施し、それによってチェコスロヴァキア国民に権利を付与することを目的としていた。 “ONCE UPON a TIME[《モルダウ河畔にて》写真・片山通夫” の続きを読む