Lapiz2019春号 発行のお知らせ

 お陰様でLapiz 2019春号は発行いたしました。

主な項目

Lapiz2019春号 表紙

◆春号のカバーストーリー
ロシア・サハリン州立美術館 「極東地域の芸術」コレクション主任学術研究員
オルガ ニコラェウナ さん
 彼女とは筆者は旧来の友人。今回の旅でばったりと美術館に近いカフェテリア
であった。
彼女には悩みがあった。予算の少ない美術館で如何にして収蔵物を増やしてゆく
か・・。彼女は筆者に会ったことを喜んだ。そして美術館へ来てほしいと。

◇明治150年企画 ジョセフ・ヒコの幕末維新 最終回
⇒5回にわたって連載のLapiz 編集長渾身の作、
明治150年企画「 ジョセフ・ヒコの幕末維新」は今号で最後です。
最新作ダウンロード http://urx.red/cHqw 

◇絵本 どどたん
Lapiz初登場の絵本「どどたん」
⇒ユーモラスなどどたんの会話が楽しめます。
わたのゆき作
 

◇ドローンの世界
今を時めくドローン。琵琶湖の北や紀州和歌山の早春を求めて…。

◇湖北の神事 おこない

◇びえんと 
井上編集長のコラム。五輪メダリストの瀬戸内の里を訪ねる旅。

◇リニア中央新幹線はいま
いま問題となっているリニア。静岡県の現場をレポート。

◇編集長が行く 砂川闘争の現場を訪ねる

◇原発を考える

◇徒然の章

◇宿場町シリーズ 東海道・三島宿
三島宿でみた走り飛脚・・・。

◇ミナミ気圧
大阪の町、それも最も泥臭いといわれているミナミが舞台の人間模様。

◇サハリン紀行
この1月、札幌からサハリン・ユジノサハリンスクを旅した記録。

  などなど・・
 興味あるテーマが満載

 Lapiz2019春号ダウンロード(無償)はこちら

現代時評《クレーマー首相》山梨良平

 安倍晋三首相が12日、「東海(トンへ)-日本海」併記を容認できないという立場を明らかにした。日本メディアよると、安倍首相はこの日の衆院予算委員会で、「東海」表記問題についての質問に「日本海は国際的に確立した唯一の呼称」とし「変更する必要性や根拠はない」と答えた。(2019年02月13日07時39分 [ⓒ 中央日報日本語版])

 隣国・韓国との摩擦が絶えない。レーダー照射事件にしても、慰安婦問題、徴用工問題など、問題は山積・枚挙にいとまがない。筆者などのほほんと生きてきたからか、あまり争いを好まないので、日本海と東海と併記しても何ら差しさわりはないだろうと思うのだが、どうも潔しとしない御仁がいるようだ。

 そしてその筆頭ともいうべき御仁が、安倍首相だというから驚き・・・、いやさもありなんとも思うのである。レーダー事件にしても現場の話し合いですませばそれで話は終わったと思うのだが、大上段に三権の長・・・間違った、総理大臣ともあろうものが戦闘機ってワイワイ言うのだから、収まるものも収まらない。

 この御仁、事を収めようとする器でなく、あたかもスピッツのごとく吠えまくるのだから、始末に負えない。

 まるでクレーマーのごとくだ。

慰霊

阪神淡路大震災はそれまでの地震の最大級だったという。今年は神戸に行くことができないので、前もってメリケン波止場へ行き慰霊の意を伝えた・・・・。合掌