世界の「変わったクリスマス習慣」

世界の変わったクリスマスを紹介
ちなみにロシアではクリスマスはロシア正教に従い、1月7日と定めらている。もちろんロシア正教もキリスト教(東方キリスト教)。日本のニコライ堂も函館のハリストス正教会もロシア正教会でクリスマスは1月7日。ヨーロッパ諸国や日本ではグレゴリオ暦で、クリスマスが12月25日と定められていますが、ロシア正教ではユリウス暦という暦を今でも採用しているため、クリスマスは1月7日と定められている。 “世界の「変わったクリスマス習慣」” の続きを読む

モノローグ《6月》&路傍の風景

散歩の道すがら。

もう6月。6月と言えば梅雨を連想する。以前、五月雨を5月の雨だと勘違いしていたと書いた覚えがあるが、旧暦の5月は今の6月で五月雨は梅雨のことだと教えられた。

芭蕉の句に
五月雨を集めて早し最上川
がある。
梅雨の雨はしとしとと止むことなく続く。そのしとしと雨も集めると最上川を勢いよく流れる。

なかなかの観察力と表現力。さすが芭蕉。